1. TOP
  2. アンチエイジング
  3. 腸活の効果と正しい5つの方法!腸内環境チェックや美腸体操も!【いつまでも素肌美人でいるために!】

腸活の効果と正しい5つの方法!腸内環境チェックや美腸体操も!【いつまでも素肌美人でいるために!】

便秘は女性にとって大問題!

吹き出物やニキビがよく出る…
肌荒れで化粧ののりが悪い…
下半身がポッコリしている…
おならがよく出て臭い…
排便時に痔になる…

どんなに外見に気を使っても、体の中が汚れていては残念ですよね。

腸内環境を整えるということは、便秘改善はもちろん、いつまでも美しくいるためのアンチエイジングと深く関係があるんです。

最近よく耳にする≪腸活≫で、内側からきれいになれる方法を集めました!

つらい便秘を解消しながら、きれいを手に入れましょう♥

腸活ってなに?

chokatsu0001

腸は体内最大の免疫器官で、免疫細胞の60%が腸にあり、口から侵入したウィルスなどを退治する機能があります。

しかしこの免疫力が下がると、風邪をひきやすくなったり、アレルギー物質であるアトピーや花粉症などの症状も、体内の免疫力が関係していると言われています。

また、緊張するとお腹が痛くなったりしませんか?これは腸が第二の脳と呼ばれる所以で、脳と腸が密接して繋がっていることを示します。

セロトニンという幸せを感じると分泌される脳内ホルモンも、なんと95%が腸で作られているのです。

つまり腸の健康状態が悪くなると、肌荒れや吹き出物が出来たり、イライラしたりと、身体のいたる部分で不具合が起こってしまうのです。

そこで腸活では、食生活や運動などいろんな分野からアプローチし、生活習慣の改善により腸の働きを良くすることで、美肌やダイエット、若返りなどの効果が得られます。

便秘解消の食事はこちら→URL
便秘解消のツボや運動はこちら→URL

今話題の腸内フローラとは?

chokatsu02

腸内には細菌が数百600兆個以上生息していて、それらがお花畑のように見えることから腸内フローラと呼ばれています。

腸内の細菌は3種類に分類されます。

善玉菌

体に良い働きをする細菌。代表的なものは「乳酸菌」で、ビフィズス菌がよく知られています。

悪玉菌の侵入や増殖を防いだり、腸の働きを促したりして、お腹の調子を整えます。

悪玉菌

体に悪い働きをする細菌。大腸菌などが腸内で有害物質を作り出します。

悪玉菌が増えると、便秘や下痢などお腹の調子が悪くなります。

日和見菌

どちらにも属さない細菌。優秀な細菌に同調して作用します。

これらの腸内フローラのバランスを“腸内環境”と呼び、理想的な状態は善玉菌2割:悪玉菌1割:日和見菌7割で、良い腸内環境を保つために大切なバランスです。

このバランスが崩れると体内に有害物質が増えて、それらが全身を巡り、便秘だけでなく生活習慣病や肌荒れ、肩こり、老化などにも関係しているのです。

便秘とアンチエイジングは関係していた?!

chokatsu10

腸内フローラのバランスが崩れることで、全身に不調を引き起こすことがわかりましたね。

しかし、なぜアンチエイジングにも影響するのでしょうか?

それは、先ほど説明した悪玉菌によって作られた有害物質が全身に回ることが大きな原因です。

有害物質を含んだ血液はドロドロになり、基礎代謝や免疫力、肌のターンオーバーの機能を低下させます。肌のくすみや疲労感も、このドロドロになった血液が原因です。

つまり、悪玉菌によって有害物質が作り出されたことがそもそもの元凶なので、腸内環境が老化防止に大きく関わっているんです。

どんなに良い化粧品を使ってケアしても、悪玉菌が悪さをしてしまってはまったく効果がないので、腸内環境の改善がアンチエイジングに繋がっているんですね。

腸活がもたらす嬉しい4つの効果

chokatsu06

①血液の流れが良くなる

代謝機能が上がり老廃物や脂肪が排出されるようになり、肥満が解消していきます。

代謝が上がり血液循環が良くなると、疲れやだるさも解消されます。

②肌のターンオーバーの向上

腸内環境が悪化し便秘になると、腸内の詰まった老廃物や毒素が肌から排出されるようになり、肌のターンオーバーは低下します。

腸活で善玉菌を増やすことで悪玉菌を退治することで、肌荒れやシミ、化粧のりの悪さを改善する事が出来ます。

③口臭や体臭の解消

悪玉菌が増えると腸内に悪臭が生まれ、排出されない物質が血液より体全体を流れ、口臭や体臭の原因になります。

④ガンなどのリスクを軽減

悪玉菌が増えるとガンのリスクが上がります。腸活で悪玉菌を排出する習慣を付けましょう。

あなたの腸は美腸?汚腸?腸内環境チェックをしよう

chokatsu07-1

自分の腸内環境の状態がどうなっているのか、当てはまる項目の数を数えてみましょう。

→肉や油は消化時に腸に著しく負担をかけ、甘いものは悪玉菌が好んで食べるので、悪玉菌が異常に増殖します。つまり、高たんぱく・高脂肪・高血糖の食べ物は悪玉菌を繁殖させてしまいます。

→食後、食べ物を消化するために胃腸が活性化されます。しかし、深夜は本来ならば胃腸も休めなければいけない時間ですので、胃腸が疲れて腸内環境が悪化してしまいます。

→運動不足は身体機能が低下し、筋肉が衰えることで便秘になります。また、急な激しい運動はストレス(交感神経)が強くなり、リラックス(副交感神経)の働きが悪くなることで、腸内環境の悪化を招きます。

→副交感神経と交感神経のバランスが乱れてうまく切り替わらないことで、慢性的に腸を休息できない環境にしてしまっています。

→睡眠不足は副交感神経の働きが悪くなり、腸の働きが低下して老廃物がたまり、悪玉菌が増殖しやすい環境になります。寝すぎてしまう人は、副交感神経が必要以上に出てしまい、下痢などの症状を引き起こします。

→大腸の動きが悪く食べカスでいっぱいになると、小腸にもたまっていきます。そうすると胃から食べ物が送られなくなり胃もたれになっています。

→腸の動きが低下していることが原因です。

→胃腸の働きが悪く食べ物が腸に長く滞在している場合、このような症状が現れます。

以上の項目で5個以上当てはまる人は腸内環境が悪い方向に向かっています。

自覚症状がなくても、腸活をして腸内環境を整えていきましょう。

間違った腸活してませんか?腸活の5つの正しい方法と注意ポイント

chokatsu08

①寝起きにコップ1杯の白湯を飲もう!

「寝起きにコップ1杯の水」とよく聞きますが、冷たい水はNG!白湯が難しければ常温の水でもOKです。

腸が冷えると内臓全体が冷え血流が悪くなります。白湯は身体の中を温め腸内の活動も活性化してくれるので、基礎代謝を上げ痩せ体質になります。

ゆっくり飲むことがポイントで、白湯が腸壁の汚れをはがしてきれいにしてくれます。

②3食きちんと食べよう!

忙しいからと食事時間がバラバラだったり、ダイエットで食事を抜いてしまったりしていませんか?

毎日同じ時間に食事をとることで腸の活動リズムが整います。朝の時間が忙しい場合は、バナナなど手軽に食べられるものでOKですよ。

朝食を抜いて昼食を食べると、急に腸が活動し吸収率が高くなりデブ体質になってしまします。

③乳酸菌をたくさん摂取しよう!

乳酸菌を含む食品
納豆・キムチ…生きたまま腸まで届く乳酸菌が含まれています。
ヨーグルト…R-1乳酸菌やガセリ菌SP株は生きたまま腸まで届くので、それらを含むヨーグルトを選びましょう。
お酢…クエン酸が悪玉菌を退治してくれます。
味噌・ナチュラルチーズ…乳酸菌が豊富に含まれています。
オリゴ糖…善玉菌のエサとなるので、繁殖を促します。

乳酸菌の摂取量の制限はありませんが、過剰摂取しても何ら問題はありません。

むしろ1日に1兆個以上の乳酸菌が使われている私たちの身体には、いくら摂っても足りないくらいです。

乳酸菌の摂取目安としては、乳酸菌200~300gと言われています。(ヨーグルトの場合200~300g)

食品での摂取はカロリーが気になるという人は、サプリメントなどで補給することをお勧めします。

乳酸菌サプリ→URL

④適度な運動をしよう!

毎日10~20分で大丈夫ですので、散歩したり階段を上ったり家の掃除をしっかりしたりと、日常生活の1部を運動に置き換えるだけの簡単な運動で、腸の動きを活発にさせましょう。

⑤プチ断食をしよう!

断食はリバウンドで太る原因になるのでNG!

あくまでも“プチ”断食です。まったく食べないのではなく、野菜中心の生活にする・具なしのお味噌汁を飲む、など腸内環境に良い食べ物を中心にして腸をリセットさせます。

改善したら食べる量を少しずつ増やしていきましょう。

テレビでも紹介された美腸体操

chokatsu11

TBSの駆け込みドクターでも紹介された、腸の働きを活発にする体操です

橋のポーズ
1.仰向けになって寝ます。
2.膝を立て、腰をゆっくりあげます。
3.この状態を10秒キープします。
4.腰を下ろす時もゆっくりと。これを5回繰り返します。
骨盤ほぐし体操
1.仰向けになって膝を立てます。
2.手を左右に開き、深呼吸しながら立膝を右にゆっくり倒します。
3.左側にもゆっくり倒します。
4.これを左右1セットで2回行ってください。

これらの体操はお腹の筋肉と骨盤がリラックスし、深呼吸することで自律神経を整えてくれますので、便秘解消に効果的です。

まとめ

chokatsu05

・腸は全身の免疫器官なので、腸内環境が悪くなることが全ての体調不良に繋がっている
・腸内フローラのバランスは悪玉菌より善玉菌の比率を増やすことで、良い腸内環境に保っている
・便秘で詰まった老廃物や毒素は、行き場がなくなり肌から排出しようとし、吹き出物ができターンオーバーが阻止される
・腸活をすることで、便秘改善だけでなく肌のくすみやシミも改善できる。
・乳酸菌は生きたまま腸に届くものを選びましょう。

腸活は難しいことではなく、寝起きの1杯・買い物中の階段の上り下り・寝る前の体操など、日常生活にワンポイントプラスするだけで腸活になるんです!

乳酸菌を考えて摂取するのは難しい…そんな人には乳酸菌サプリで補う事が出来ますので、腸内環境を整える方法で、簡単に続けられるものを選んでみましょう。

腸内の老廃物が肌から排出されていると考えると、やはり早めに改善したいものです。

自分に合った改善方法を見つけて、体の中からきれいな女性になりましょう♪

\ SNSでシェアしよう! /

ボディーケアの達人 l 女性の健康・美容ケアの総合情報サイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ボディーケアの達人 l 女性の健康・美容ケアの総合情報サイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ボディーケアの達人 編集部

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【保存版】便秘解消に即効性のあるツボ!今すぐ出したい人のための便秘改善マッサージや運動

  • 腸活の効果と正しい5つの方法!腸内環境チェックや美腸体操も!【いつまでも素肌美人でいるために!】

  • 【下半身ダイエット】たった1日1分で細くなる!?美脚をゲットするための8つの方法(運動・マッサージ・ストレッチ)

  • 【保存版】便秘解消に効果的な食品はコレ!便秘解消レシピで美味しく健康に

関連記事

  • 【年齢は手の甲から】手タレが実践している7つのハンドケア術。1日5分ハンドマッサージ法など

  • 【保存版】便秘解消に即効性のあるツボ!今すぐ出したい人のための便秘改善マッサージや運動

  • 顔じゃなく首で年齢バレる!!? 首のしわ・たるみの原因と対策。首シワ改善リンパマッサージなど

  • 【保存版】便秘解消に効果的な食品はコレ!便秘解消レシピで美味しく健康に